アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

人質経験

イラクで人質になったことのある人と知り合った。

今は認定NPO法人をやっている。

先日、交流会のMCをしたとき

彼が5分間のプレゼンテーションをした。

たった5分だったのに、話に釘付けになった。

元人質という経験にも驚かされたが

それよりも、今、日本の社会が抱える貧富の差をまざまざと知ることになり

そっちの方に、私の興味は向いた。

さっそく、リスタのゲストオファー。

ご快諾いただき、今朝、ライブすることになった。

なぜ、イラクに行ったのか?

人質になってしまった時のこと。

帰国後待ち受けていた苦難の日々。

日本中に顔が知れ渡り、バッシングの嵐だったそうだ。

それでも、友人に助けられ、なんとか大学も卒業。

大阪の会社に就職したところから、少しずつ、過去を受け入れ、前向きになれたらしい。

大阪の「ネタ」にする精神に救われた。

そして、ふたたび、イラクに行ったときの想い、子どもたちのために働きたいという気持ちが湧いて、NPO法人を立ち上げた。

ここからが私のショックだった話になる。

奨学金を使い込む親、搾取、働かない親のもと、自力で生活しようも、うまく行かない子たち。

孤独で行き場を失って、グリ下に集い、犯罪に巻き込まれることも。

そんな子たちの居場所を作り、相談に乗り、食料サポートをする。

そんな重く、時に熱い話を1時間聞かせてもらった。

認定NPO法人D×Pの詳しい情報はこちら

ぜひ、マンスリーサポートのご協力をお願いします。

午後は古川アナの送別会。

たつみを貸切!

ホームシックのふるぽん(笑)

朝の番組で頑張ってね。

あー楽しかった!

やっぱりたつみは最高に美味しいわ。

貸切特別営業ありがとう!

こちらの記事もぜひ

ほぼ復活!

自ら動く

コメントを書く