1ヶ月後の今日
6月16日に東京で語座の公演があります。
 昨日はその稽古だったのですが、
 先日の特訓の成果が多少現れてくれたようで、師匠にアメをいただきました。(先日はムチをいただきました)
 師匠からいただいた言葉は
 「あとは更なる高みを目指すように・・・」
 今回は(いや、今回も?)登山道の入り口を探すのに道に迷ってしまいました。
 でも、前回の公演は、本番1週間前に入り口を見つけたので、まだマシです(笑)
 たかだか「語り」なのに、なんで道に迷ってるの?と思われるでしょうが、
 なかなか3D映像にはならんのです。←なんのこっちゃ?
あれは、まだ入座したての頃、先輩座員に
「とよばあの語りは水彩画だ」
 と言われました。
 もちろん、それはそれで良いのでしょうが、
 より、鮮明に、くっきりと、聞いているお客様に映像を思い浮かべてもらえたら
 作品の世界にスーッとご案内できるんですよね。。。
ということで、一進一退やっとるわけです。
 今回の公演は、寄席スタイルで、出入り自由です。
 できれば全員の語りを聞き比べて欲しいですが、よろしければ、ちょっとだけでも、
 語座の読み語りを体験しにいらしてください。
語座「万朶の会」第3回公演=4時間30分スペシャル・梅雨知らず・・・=
日時:2011年6月16日(木)16:00~20:30
 第1部:16:00~17:30
     出演:槇大輔、武藤佑子、津山博、勝田香子、目黒光祐
 作品は
 
 第2部:17:45~18:50
     出演:杉山裕子、鈴木卓朗、稲垣文子、栗田圭、横尾まり
 作品は
 
 第3部:19:05~20:30
     出演:下間都代子、松田真一、広瀬未来、福絵美子、槇大輔
 作品は
 
会場:東京・ルーテル市ヶ谷センターホール
席料:¥2000-(各部通し券=半券で途中の出入り自由)
チケットお申込みはお問い合わせフォームからお願いします。
更なる高み目指して、下間、登りま~す!


コメントを書く