春旅2025〜宮城県初日
語りの仲間として出会った同じナレーターの仲間、みくみくとの春旅。
かれこれ12年に渡り毎年春に日本のあちらこちらを旅している。
去年秋には初めての2人だけの朗読会を開催し
「あと何回サクラを見られるか、、、涙」
と、縁起でもないことを言ったみくみく。
今年も無事に春旅に行けました♡
みくとよの春旅2025
今年は宮城県ですよ〜
日本三景のひとつ松島から。
雲多いけど青空も見える。静かな日本海。
以前はカモメに餌をあげられたのに
今は禁止なんだって。
有料料金600円支払い2階席へ。
今日は車ではないので、いきなりアルコール注入(笑)
「カキとコメと」という大きなお煎餅に惹かれて食べてみたら
これが美味しい!
このお煎餅については、3日目に詳しく。
50分の松島湾めぐりを楽しんで
みくみくがいくつか候補をくれたお店から
ここがいい!と決めたのは
ピッツェリア。
これが大正解で!!!!
牡蠣のピッツァなんて初めて
こんなにピッツァに合うとは。びっくり!
ここにして良かった〜
ランチのあとは桜を探しに行きます。
去年の山形もそうだったけれど
桜のタイミングばっちり!やったね!
その後仙台市内でも桜散策。
最高です!
さて、初日のラストは美味しい寿司。
これまたみくみくが探してくれたのだけど
大大大正解!!!!みくみくブラボー!
むちゃくちゃ美味しくて
しかも安い!
コハダが脂乗ってて美味しかったなー。
シャリの味も好み。
毛蟹の寿司も美味しかった!
ここはぜひ再訪したい店だ。
ご馳走様でした。
初日から最高です。明日はドライブで蔵王へ行きます。
コメントを書く