アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

バレてる・・・

NHKの朝ドラ「あまちゃん」

ここで話題になった岩手県久慈の名物料理「まめぶ汁」というものがある。

小麦粉のお団子の入った具沢山の御汁で
お団子の中にクルミと黒砂糖が入っているのが特長だ。

で、被災地支援とからめて、岩手とつながってもらおう!という応援イベントを来月千里万博で開催し、
その中で、料理教室を開くことになった。

みんなで「まめぶ汁」を作ろう!

久慈出身のお母さんに教えに来てもらうのだが、
私たちボランティアメンバーも、作り方を覚えておきたい。

「まめぶ」にレッツトライ!

まめぶ

ネットでレシピを一応見つつも、そこは日頃料理をしている私。そして仲間のTさん。

とりあえず適当に小麦粉をボウルに入れて、適当にお湯を入れて、適当に混ぜてみる。

「こんなもんじゃない?」
「うん、こんなもんだよ」

まめぶ2

きっとこんな感じだろう。という適当な作り方でクルミと砂糖を包み、

まめぶ3

適当に煮て、団子だけ試食。

まめぶ4

おいしいやん!!

事務所にあった永谷園のお吸い物の使って、にわか「まめぶ汁」の完成。
味付けはちょっと濃いめにしてみる。

うん、いける!

予想以上に美味しかった。

「今度は片栗粉も入れてみる?」
「砂糖をもう少し多めに」

再び適当に作り出す。

楽しいね~!

そう言いながら作っていたのだが・・・

「今度はちょっと大きいサイズにしてみよっかな」

私が言うと、すかさずTさんが
「あ!とかいって、そろそろ飽きてきたんでしょ!」

( ̄▽ ̄;)ば、バレた?

「そろそろ下間さんの性格わかってきたよ~」

「そういうTさんも、でしょ?」

「えへへへ。だんだん適当な作り方になってきた」

実習してみてわかったこと。

①粉は小麦粉に片栗粉をちょっとだけ混ぜると、つるんとして美味しい。
ちょっとだけってどれくらいって? ちょっとだけです。

②団子は耳たぶくらいの柔らかさで、直径1円玉くらいに丸めるとちょうどいいサイズ。
耳たぶ・・・ほら、よく使われるから。それでいいやん。

③クルミは3粒くらい。砂糖は3つまみくらい。
粒の大きさ?わかんない。

④団子の皮は薄目が良い。
ちょっと破れちゃっても気にしない。

いい加減すぎて全然参考にならんやろ~ヽ(*´∀`)ノ
でも、適当で作れちゃうまめぶ(笑)

しょっぱさと甘さのコラボ、まめぶ汁。
食べてみたい人はイベントに参加してください。
9/14(土)千里のDILIPAです。
詳細は後日。

さて、調理実習のあとは神戸へ。

斉藤和義のライブに行ってきました?

4時間よ、4時間!すごーい!!

最初からずーっと立ちっぱなし、踊りっぱなし。
いやはや楽しかった。

せっちゃん

エロトーク&エロソングに、隣にたまたまいた小さな女の子の反応を心配してしまったけど(笑)

しかし名曲がいっぱい。

歌うたいのバラッドは何度聞いてもいいね。
歌詞が胸にしみる。

短いけど素敵な言葉がある。

アイシテル

歌に乗せて伝えられたらいいのに。
斉藤和義に言われたら最高だね(*´∀`*)

こちらの記事もぜひ

公開セッション

情報の選別について

すごく正直

コメントを書く