ラストナレーション
ABCテレビの番組が少しリニューアル。
放送内容がやや変わることになり
今までやっていたコーナーも形が変わることになった。
長らく私が担当していたアンビシャスのコーナー「ばりナランドール」
これのナレーターがアナウンサーにお願いすることになってしまった。
そっかー。楽しくナレーションしてたんだけど
こうしてテレビは半期に一度なにかとリニューアルしていく。
そこで契約が切れることもある。
お陰様で、今の番組は長く続けさせてもらっているが
粛々と、担当する映像のナレーションを良きものにして仕上げていくだけ。
ナレーターという職業は楽しい。
色んなことをやってはいるが
やはり楽しいのが作品に命を吹き込む瞬間だ。
なのに、先日、ナレーションのオファーがあったが、スケジュールがピンポイントしか空いておらず
ディレクターさんが「ええ???」という感じになってしまった。
滅多に連絡来ないのに、せっかく連絡くれたのに。
かつて、その人が言っていたのを思い出した。
「レギュラーもええけど、単発の仕事も受けられるようにしておいてほしいなぁ」
ただ、単発ナレーションばかりで売れっ子の人なんてほとんどいないものね。
しょっちゅうお仕事くれるわけでもないしねぇ。
というのが本音だ。
レギュラー仕事と単発仕事、ほかの仕事。
バランス良くって難しいね。
仕事から帰宅して、いそいそと料理。
今夜は久しぶりに豆乳グラタン作ったよ。
うまい!
さて、明日の朝はオプチャLIVE。
精神科医の樺沢先生がゲストだ。
楽しみ!
コメントを書く