アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

似つかわしくありませんが・・・

ペットとのあたたかいイベントのあとは

子供たちと触れ合うイベント(;'∀')

な、なんかイメージと合わん。

女王様的な性格と態度の私が動物だ子供だって(笑)

でもね、なんだかんだ言って、子供が相手でもあんまり変わらないの。
普通に。

今日から3回シリーズのキッズプロジェクトのナビゲーター。

初回はグランフロントで50名ほどを対象に防災に関わる話を聞いたり
ワークショップしたり。

台本をいただいのだけど

え~
大人だってわからん内容だよ。かたい!

すみません、子供さんにわかる言葉に勝手に変えさせていただきます!

「もちろんです!もう下間さんに任せます!」

やりやすい(笑)
子供は最初がかんじんなのだ。
どんな話をしようかな~?
考えていると

講師の男の先生のパソコンのそばに
新聞紙で作ったスリッパがおいてあるのが目に入った。

へ~このあと新聞紙を使ってみんなでスリッパを作るんだ。

よし!決めた!

先生!これもらってもいいですか?

「え!?いいですよ」

驚く先生をよそに密かにたくらむ。
ひひひ。

そしてオープニング。

ステージに登場してご挨拶。

みなさーん、こんにちは!

「こんにちはー!」

元気いいですね。今日はお集まりいただいてありがとうございます!
あ!!!!しまった!!!!

唐突に私が言うと、みんな一瞬固まった。

あ~~~このステージ・・・ほら、土足厳禁って。書いてたの忘れてた!!!

そう。
普段このステージは土足厳禁なのだ。
しかし、今日はちゃんと土足で上がれるように、絨毯が敷いてある。
それはわかっていた。

このステージ・・・ほら、土足厳禁って。書いてたの忘れてた!!!

私が言うと、子供も大人もドッと笑った。

しめしめ。

一旦ステージから捌けて、再度登場!

土足厳禁なのでスリッパにしましたよ~。
ほら、これいいでしょう?新聞紙で作ったスリッパなんですよ!

理解してくれた子供たちがまたもドッと笑った。

わーい。つかみOK(笑)

こんな感じで進行すると、自分もとっても楽しい。
一緒に話を聞いて
その後も一緒にスリッパ作ったり
新聞紙の器を作ったり。

うまくできない子供にはお手伝い。

そして、イベント後半は災害時の料理作り体験。

ベテランの女教授の指導で進めるのだが
いいな、この先生。

子供相手だからって変わらない。トークがいたって普通。
時々口が悪いのも面白い。

なんちゅうか、子供に媚びないっていうのかな?

私も先生をフォローしながら各グループを見て回る。
すると、そのうち子供の方から話しかけてくる。

「明日運動会やねん」

そうなんだ、たのしみだね!

「うちはもう終わった」

春だったのかな?何に出たの?

「リレーと、ダンスと~」

リレーか。足早いんだね!

全然料理と関係ない話だけど(笑)

今日の料理体験のテーマは
「災害時。水もお湯もないときどうやってご飯を炊くか?」

水の代わりに

コーラ、午後の紅茶、野菜ジュースなどを使って作るのだそうだ。

この先生、ご飯以外にもカップ麺とかも水以外で色々作ってどれが美味しいか試してるんだって!

で、何で作ってもけっこう美味しい!と豪語していた(笑)
ほんとかな~

ただ

「キツネうどんはあかんわ。お揚げにぜんぶ水分持っていかれて食べられへん!」

とのこと(笑)
なるほど。
天ぷらうどんはいいらしい。

さて、私もできがった野菜ジュースご飯を食べさせてもらった。

おお~。少しアルデンテのトマトリゾットって感じだわ。
これは美味しい。

午後ティーのグループの子供たち。おそるそる口にして・・・

「紅茶の味・・・でも味が薄い・・・」

コーラのチームは

「甘い!」

楽しいなあ~

キッズプロジェクト

2回目のプロジェクトは来月。
またみんなに会える日を楽しみにしています。

しかし・・・

自分のことを

「おねえさんは」

とか言ったらシバかれるだろな(笑)

こちらの記事もぜひ

コメントを書く