アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

災害ボランティア活動~寝食について~

私のお世話になった遠野まごころネットの、ごく一部の情報です。
たった3日間だけの活動だったので少しだけですが、これから行きたい方の為にもし参考になれば、と思います。
ただし、日々、多少状況が変わる可能性があります。
また、遠野まごころネット以外の団体に参加する場合は当てはまりません。ご了承ください。

遠野まごころネット
これを見れば色々書いてますが、行くまでわからなくて不安なこともいっぱい。

・どんな所で寝るんだろう?
・どんな活動をするんだろう?
・お手洗いはどうかな?
・この装備で合ってるかな?

経験者に聞いたり、ネットで検索したり、でも、やっぱり心配・・・でした。

そこで、寝食についてあれこれ・・・

遠野まごころネットの拠点は遠野市総合福祉センターにあります。
無料駐車場有。
無料レンタサイクル有。

でも、駅から歩ける場所です。

宿泊料ももちろん無料です。
到着後、受付で手続きをすると、スタッフが中を案内してくれます。スタッフと言ってもボランティアの一員です。

寝場所
男性・・・体育館
女性・・・畳の部屋・体育館の一部

寝袋は持参しなければいけませんが、銀マットや、ヨガマット、座布団、毛布は借りることができます。
座布団や毛布は女性の畳部屋にありますが、早い者勝ちです。
銀マットやヨガマットは十分あります。

お手洗い
施設内だけでなく、外にも仮設トイレがあります。トイレットペーパーもちゃんとあります。
ちなみに、被災地にも仮設トイレがあり、トイレットペーパーも完備です。ご安心を。

シャワー
シャワーは1人15分。無料。早い者順の予約制。←自分でホワイトボードに書き込みます。
シャンプー、リンス、ボディシャンプー、全部あります。びっくりしました。
ちなみに、公共の銭湯もあります。自転車を借りて行けば近いですし、ボランティア割引もあります。

飲食について
自己完結が基本ですが、
施設には、支援物資として届けられた飲み物や食べ物などが沢山あります。
お湯(飲めるもの)もあり、
自由にお茶、紅茶、コーヒーをいただけます。
湯のみ茶碗もあります。

また、インスタント麺などの提供もあり(必ず、では無い)、あれば自由に食べて構いません。
ただし、袋物のインスタント麺は、自分でガスコンロや鍋を用意する必要があります。

近所の店
すぐ近くにスーパーやコンビニ、ファミレス、居酒屋、なんでもあります。
昼ごはんは事前に各自準備する必要があるので、前日のうち、または早朝に、コンビニでパンなどを購入しておいた方がベストです。
朝ご飯や晩御飯は、買ってくるなり、食べに行くなり自由です。
ちなみに、前日のうちに予約すれば、昼のお弁当の手配もしてくれます。500円です。

洗濯
洗濯機があります。洗剤もありました。物干し、ハンガー、洗濯ばさみ、全部そろってます。すごい!!

ゴミについて
ちゃんと回収してくれます。分別を細かくしているので、ちゃんとルールを守りましょう。
ただし、被災地や、移動途中の道の駅などで捨てるのは絶対NG!
ゴミの仕分けや回収をしてくれているのも、同じボランティアの方です。片づけてくれている姿を見たら是非「有難う」の一言を。

あると便利かも?
・耳栓!体育館や畳部屋、いずれにしろ雑魚寝なので、周りの音に敏感な人は是非お持ちください。
・食器・・・湯のみ茶碗はありますが、スーパーで買ってきて体育館で食べる時などは、お皿やお箸などあると便利。もちろん、スーパーで売って ますが。なるべくならエコ、再利用可能なものを使うことをお勧めします。

現地に行ったら、スタッフ(もちろんこの方もボランティアのひとり)や、その辺をうろうろしている仲間をつかまえて
教えてもらって、安心して活動できる環境を自分で作ると良いですね。

私は同じエリアで寝ていた方々に沢山ご指導いただきました。
一日先に来ていただけで、知識はだんぜん違うのです。

もし、ボランティア活動に必要なことがあるとしたら・・・

「行く」勇気と「声をかける」勇気くらいでしょうか。

あくまでも個人的見解ですが何か参考になれば幸いです。
ご質問があればわかる範囲でお答えします。お問い合わせフォームからどうぞ。

ボランティアの活動内容についてはこちら

ボランティアの装備についてはこちら

ボランティアの費用その他についてはこちら

こちらの記事もぜひ

コメントを書く