アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

語りについて

私は語りを学んでいる。
来週の東京での公演も、その延長線上にある。

ナレーションと語りの違い。
色々あるのだが、
じゃあ、「語りでお願いします」と言われてもそうそう出来るもんじゃない。

特に、最近は、いかにもプロです!って読み方は嫌われる面もあるから、
なるべく自然に普通に・・・と思うのだが、
身体がもう勝手に「ナレーション用の声」を出すもんだから難しいのだ。

いつも喋ってる通りの声で普通に話す。

そんな一見簡単そうで難しい課題を持ちながら、東京での「読み語り」の稽古に励んでいるわけだ。

ところで、先日、東京在住の友人から
ある、番組の録画を頼まれた。

関西テレビの「高校4年の春」とかいうドキュメンタリーだ。

友人は関西ジャニーズの大ファンで、その番組のナレーターが「横山君」だった。

今日、DVDにダビングついでに私も観てみることにした。
横山君、初めてのナレーター挑戦らしい。

第一声・・・

「お~なかなか素敵な声だね」

ちょっと草薙君に似てるかな?とも思うが、
ゆっくりとした口調で、ちょいちょい滑舌悪いけど、素朴で無理してなくて・・・

最近は俳優さんだけでなく、芸人、アイドル、誰でもナレーションをする。
「語り」ってくくりに入ることが多い。

こんな風にボクトツと喋られたら、
私ら、出番無いね~(笑)

でも、たまに番組などでナレーションしたら
ディレクターさんが勝手に
「語り 下間都代子」とかテロップ入れてくれることがあり、そんな時は正直めちゃ嬉しい。

近々、とある地方の伝説を語る仕事がある。
まだまだ迷走中の私ではあるし、人間的な深みも味も無いけれど(←こういうのはやはり若いうちはなかなか・・・って、もう若くないか!)

横山君に負けないよう頑張ろうっと。←勝手にライバル視

こちらの記事もぜひ

CMの声

コメントを書く