アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

大は小を兼ねる

私の口癖です。

でっかい表現してナンボ!

嘘っぽい小手先の喋りなんていらない。

という、荒っぽい指導をしております。

私も、かつて師匠に叩き込まれた基本の型かなと。

その師匠でさえ1時間の作品を語り尽くすのは至難の技。

それをやろうとしている知り合いの語り手がいて「ええええ!」みたいな。

しかも、お試しで、、、と言いつつ入場料を取るらしく。

「ご意見いただきたく」

と言ってるのに、入場料?おかしくない?

ある意味、すげーな。と思うので、見に行ってもいいのだけど、やっぱり時間が勿体無いから行かない(笑)

さて、今日からスタートした個人レッスン。

経験者なので上手い。けど、小さい。

こじんまりした喋りをなんとかしたくて、かなりの爆弾発言。

大は小を兼ねる!!!

でも。

彼は仕事できるわ。

もう1人の男性の生徒と一緒にレッスンしよかなー。刺激になりそうです。

さて、今夜も忘年会。

改めて思ったのは、セレブにはセレブの知り合いが増え、庶民には庶民の知り合いができる。

セレブになりたい人はセレブレベルの投資を惜しまないこと。

生まれ持った品格は変わらないらしいけどね。

こちらの記事もぜひ

マイプレジャー

母の日イブ

初デート

コメントを書く

preload imagepreload image