合言葉は「来年こそは」
「反省会か?」
口の悪い大将にズバッと言われてぐーの音も出ない。
本日はGの会忘年会。
しかし、今年はあまりにも地味だったし
最近はGの内部抗争やら告発やら、恥ずかしい話題が多いので
少々嫌気がさしている。
でも、今シーズンも一緒に甲子園に足を運んだ仲間達。
お疲れさんの乾杯はせねば!
「ちょっとちょっと、この写真見せたっけ?」
私が身を乗り出す。
実は先月、元Gの川相選手と会って、一緒に写真を撮ってもらったのだ。
「めっちゃええやん!」
「僕、いちばん川相が好きや」
ええ、オッサン達が寄ってたかって羨ましがる。
そして私も鼻高々(笑)
来季を担う選手についてあーだこーだ言いながら
いつしか話題は、またもやここしばらく抱えている懸案事項のことに・・・
「で、積立金どうするよ?」
2年前から毎月2千円積立して、日本シリーズに出場したら観に行こう!と言っているのだが
使える気配全くなしなのだ。
「多分、積立てし始めてから弱くなったんじゃないの?いっそ一度クリアさせて、仕切り直そうよ」
「まじでそうしようか・・・」
かなりネガティブな会話である(笑)
Tシャツ作ったら?
という案も出て、来年はお揃いのTシャツで応援ってのも楽しいかも☆
さて、
野球の話題もひとしきり終わり、
F君が携帯を取り出して、姓名による診断ゲームをやり始めた。
「あなたにとって2011年は一言であらわすとコレ!」みたいな。
人の名前を勝手に入れて遊びだす。
Y君「ヒマ」だってさ(笑)
「そんなことないですよー」
そして、いつも皆から苛められてるキャラK君に至っては
「ダメ人間」
一同爆笑。
気の置けない仲間達との飲み会は、ぼやっとゆるくて楽しい。
ところで、デザートに蜜柑が出てきた。
私が丁寧に白い筋を剥いていたら・・・
「意外!筋なんてどうでも良さそうなタイプなのに!」
「そや、なんなら皮ごと行きそうやん」
ふん。好きなこと言ってくれるねー
なーんか、ちゃぶだい囲んで蜜柑とか食べてたら
トランプでもして年越しみたいな気分になってきたよ。
さあ、来年もまたワイワイ言って集まろう。
そして、ダメダメGの応援をしよう。
コメントを書く