アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

褒めポイントについて

キャストのナレーションで心掛けていること。

ニュースは事実をわかりやすく。

情報を集めたコーナーは、共感の気持ちを持って。

簡単に言うとそんな感じ。

今日、ディレクターさんに「下間さんの声、良いなーっていつも思ってて」と言われた。

声を褒められるのは二の次で良いのだが、素直に喜びたくなる雰囲気の持ち主の方で、ありがたく受け止めた。

いま、教え子たちに指導している重要なポイントもそこ。

某アナウンサーがMCのときはとてもいい感じなのに、ニュースを読み始めた瞬間おかしな喋りになる、、、という話題をナレーター仲間と仕事の合間にしていた。

わかる。朗読もそうで、某元NHKアナウンサーの朗読を聞いた時も、読み始める直前まで伸び伸び楽しく喋っていたのに、途端にええ声に変わった(笑)なんで?

もちろん声の雰囲気はナレーションするとき変わる。

電車のアナウンスのときなどは、万人に聴こえるような声を出すし。

でも、気取って喋るのは、自分の都合ってゆーか。聴く側のために出してないっつーか。

とにかく、私は。私の教える人には、そうならないよう心がけて欲しいとお願いしている。

なので、話が元に戻るが、声を褒められたのは、伝えている内容にそぐう声だと褒められたと受け止めた。

なので、嬉しくなる。

さて、オンライン飲み会やミーティング、朗読、エンターテインメントなど色々楽しんでいるが

昭和歌謡を楽しむ企画に初参加した。

短い時間だったが、なかなか楽しい。

年代が同じようなメンバーなので、懐かしい曲を聴いて、チャットでなんだかんだ言い合う。

あー、カラオケいきたい(笑)

こちらの記事もぜひ

公開セッション

情報の選別について

すごく正直

コメントを書く