18番目のMy SDGs
1月30日-31日の2日間、耳ビジでは
中谷昌文さんの
を朗読した。
ほんとうに実践マニュアル仕立てになっていたので、すごくやる気が湧く。
みんなで取り組んでみるのはどうだろうか?
そんな気持ちになり、さっそくチームを立ち上げることにした。
SDGsという言葉は知っていても詳しいことは理解していない。
これが、私の4年前だったか。
仕事でナビゲーターを務めている子供向けの企画が
当初は「防災・減災」だったので私が話せることもそこそこあったのが(なんなら話せるからこそナビゲーターになった)
「SDGsに変わります」の一言で、担当は継続。
やばっ!知らなさすぎる。
となり、慌てて調べはじめた。
とはいえ、頭になかなか入るものでも無いし、知識を持っていても使わなければ意味がない。
それで、子供と一緒に学ばせてもらおう。というスタンスに変わった。
あれから、多少の知識と意識に変化はある中で、なかよし先生の本。
しかし、耳ビジメンバーの中には以前の私くらいの知識の人や、なんなら言葉さえ初耳の人もいて
「SDチーズというチーズだと思っていた!」
なんて人も(笑)
でも、実は知識がなくても日々行動している人はたくさんいるのだ。
今夜は飲み会気分でのzoomミーティングを開催。
いま、やっていることを1人ずつ話して、それが17の目標の何番目に当たるのか?を考えていった。
大切なのは「やらなきゃ」というより「楽しく当たり前にやる」こと。
いま、できているところから、さらに自分なりにもうひとつ新しいSDGsの目標を持ち、継続してみよう!
ここが今回のチームの掲げる「18番目のMy SDGs」
いつもならクラハと連動させて、より多くの人に呼びかけるのだが
今回はあえてやらなかった。
チームへの参加表明、zoomで顔出し、意見を言う、18番目を考える
この手間、ハードルを超える行動に踏み出した人たちに焦点を当てたかった。
クラハでなんとなく聴く
意味はないことはないけれど、一歩踏み出すのに時間がかかるから。
サポ部ではLIVE配信もしたけれど、これも、今回は途中であえてコメントは読まなかった。
私なりの線引き。
3月4日土曜日には、それぞれが自分で考えたMy SDGsを発信することにしている。
さぁ、私はどうする?
色々活動はしているのだ。
「声」と「SDGs」
「SNS」と「SDGs」
「コミュニティ」と「SDGs」
17のうち、どの目標を中心にしたいのか?
これも考えてみたい。
飲み会と称したミーティングにしたが、私もほとんど飲まず、他のメンバーも飲んでいないようだった。
ただ1人を除いて・・・
なかよし先生!酔っ払ってるやーん!!!
シャンパン、ビール、ハイボール、日本酒
「みんながこうして SDGsを考えてくれてるのが嬉しい」→だから飲む
みたいなこと言ってたな(笑)
みんなのアイデアが楽しみ。
その中には「これは!」という面白くて継続できる考えがいくつかあるはず。
あなたなら、どんな18番目の目標を立てますか?
コメントを書く