アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

裏声日記

建国記念日は濃いめ

昨夜はゆげっち、こと、弓削徹さんと打ち合わせ。

東京と大阪で行うセミナーの件で。

ゆげっちとはclubhouseで毎日2人で話していたものの

なにげにプライベートで2人きりで話すのは初めてだった。

ゆげっちの次回作の本が脱稿したとのことで、その話から始まり

売れてるビジネス書の話題など本音トークしていると

さすがマーケティング戦略のプロ。「トヨコさんが本を書くなら」の話に及び始めた。

耳ビジを聴きながら密かに考えてくれていたらしい(笑)

いつの間にか質問攻め!

「どうやって読む箇所を決めてるの?」

「なにか法則を見つけているの?」

「15分で1冊理解できる?」

などなど。

残念ながら、ほぼ的を射た答えはでなかった(⌒-⌒; )

あかん。これからはもう少し意識して朗読しよう。

そんな話をしていたらあっという間に1時間過ぎている。

さて本題に入ろう。おそっ(笑)

全体の進行と時間配分を考えながら、内容を決めていく。

ゆげっちが普段やっているセミナーの方式ももちろん取り入れる。

参加者が満足できて帰ることができるよう、どう導けば良いのか?

ゆげっちがみんなのキャッチコピーを考えるほうがなんなら早いだろうが、それでは学びにならない。

自分で考えたり、周りの人のために考えたりできるようにしたいのだ。

あれやこれや意見を言い合いながら、無茶苦茶まじめに考えた。真夜中に!

21時から始めたミーティング。脱線会話を繰り返しながら終わったのは午前1時を余裕で回った頃だった(笑)

あー楽しかった♡

睡眠時間4時間で、7時からclubhouseでもミーティング。

こちらは朝の大人会議。

clubhouseをいかに盛り上げるか?人財の交流をどう広げていくか?など

若い人をもう一度呼び込む魅力的な企画を作りたい。

どうすれはいいのかな。

朝活躍しているメンバーがタッグを組んで、昼や夜のクラハを盛り上げるのがいいのか?

はたまた、朝をより強くするのか。

テレビよりラジオよりyoutubeよりclubhouse!?

さて・・・今日は一日が長い。

大人会議を途中で抜けて、朝から京都へ。

日本料理についてのシンポジウム。

これがすごい内容で!

日本料理の名店の味を試食しながら話を聞くのだ。

ちょこっと味見レベルだと思ってたら、ぜんぜん!

高級なお弁当を一人前食べたくらい贅沢な試食。

料理人とメニューはこちら

話も面白くて、ひとつひとつの料理がどう作られているのか?

手間暇かけて作る日本料理。

お高いのも改めて納得した。

日本料理の課題や、新しいチャレンジの話も。

シンポジウムの最後に抽選があり、パンフレットのナンバーでプレゼントが当たるとのこと。

参加者は200名。

ふーん。どれどれ、、、112か。

え!わぁー当たった!

なんだかすごく立派な本をいただきました。非売品のようです〜

学んで食べてプレゼントまで!

山崎先生、参加させていただきありがとうございました。

そして、最後はこの人。

田中克成さんです。

新刊発売2日目にして増刷。なんとすでに2万部!

えぐいスタート切った、タナカっちゃん。

セミナーには間に合わなかったので懇親会から参加。

ぜんぜん知り合いじゃないテーブルに座ったけど、タナカっちゃんの仲間だから皆さん素敵な方ばかりで楽しませていただきました♡

その後二次会には同じくセミナーのためにご来阪していたヤマタクさんこと山口拓郎さんとも合流。

ヤマタクさんってほんとお優しいです。

こうして真夜中まで。

2月11日建国記念日は

いつも頑張ってる自分が悦に浸れる日になりました!

 




こちらの記事もぜひ

鯨と日本人

もじもじデート

コメントを書く