談義がとまらない
Qカットを読み終えた直後
上田アナウンサーがにやにやしながら近づいてきた。
Qカットというのは、CM前に挟む5秒ほどの映像で「このあとの話題」の振りのようなものである。
「しもつまさーん、今の迷ったでしょ」にやにや
す、鋭い!
「バレた?やりたかった感じのことができず、仕方ないからさぁ、、、」
「ああするしかないよね(笑)」
「そう、もっと男の子の声にしたかったのに」
「わかるわかる。バレてる!」
というのも
Qカット「がぉーっ!大学に恐竜学部誕生」
ちょっと違うかもしれないけど、こんな内容で
がぉーっ!
って(・_・;
少年の声でやろうと思ってたのに、なんとなく直前の話題に聞き入ってしまい
あ!私の出番!
と思ってあわててカフを上げたら、さっきまで考えてたキャラが吹っ飛んでしまったのだ。
上田アナウンサーは、私のこういう失敗とか、たまに噛んだりすると喜ぶ。
まったく・・・このブラック上田が面白いのだ。
さて
仕事のあと、ナレーターの先輩と飲みに行ったのだが
ちょうどそのオンエアを見ていたこともあり、その話題であるとか
ほかにもナレーション談義に花が咲いた。
「しゃくる」癖については2人とも熱く盛り上がった。
また声の出し方についても話が弾んだ。
モノによって出し方が変わらないと、シャープさや柔らかさの変化が出ない。
ちなみに、今日のオンエアではスポーツも私が読んだのだが
スポーツのときに柔らかい声質だと躍動感が無い。
ストーーーンと声を出したい。
読み終わりで、相方ナレーターに
「とよちゃんのスポーツ良かった」
と言ってもらい、とても嬉しかった。
そんな話もあり、なぜその使い分けをしないのか?できないのか?など、先輩の見解を聞いてたいそう面白かった。
こうして私たちは定期的にナレーション談義をするのだが
相方ナレーターいわく「そういう相手がいない」と言う。
私とはそんな話もするけれど、他にはそんなにいないらしい。
私はというと、語座時代から仲間たちとそんな話ばかりしていたし
クラハで仲良くなったTちゃんとも、電話でナレーション談義に花が咲いたりして
語り合う環境に恵まれている。
めちゃくちゃ勉強になる。
単に楽しくいろんな話題で飲むのも好きだが
この語り合って学べる時間は特に好き。
endless night (笑)
コメントを書く