もつべきものは?
今日からの耳ビジは
先々週朗読した(いや、ほぼしてないけど)山口朋子さんの旦那様である。
私たちの頭の中に溜まっていく「理解の箱」
その理解。ほんもの?
「理解したつもり」になってないだろうか。
この「つもり」という言葉は、かつて語りの師匠から何度も言われた。
「やってるつもり」ではいけない。
客観的に分析したとき、本当にできていたかどうかが大事。
本人がいくら「つもり」と思っても、聴き手に伝わっていなければアウト。
それがきちんと伝わって初めて「つもり」ではなくなるのだと。
だから朗読するときは何度も録音して聴き直した。
そのうち自分のやってるイメージと、実際やっていることのズレが少なくなっていくのだ。
理解も同じ!
相手が言いたいことに対して的外れでいることに気づかない、、、とか、致命傷だよね。
そのために必要なのが、理解できているか?についてきちんと「考えること」
目の前のことについて因数分解していくこと。
ふむ。
こういう仕事をしていると、それなりに考える回数は多いかもしれないが、自分を過信しないように気をつけなきゃ。
客観的にものごとを見られる人にならないとね。
さて、虚血性大腸炎発症から5日。
お腹がなんとなく張っているけれど痛みはだいぶ無くなった。
ただ、昨夜、具入りのお味噌を少し食べた以降は、またウィダーインゼリーに戻っている。
お腹は減らないけど、すこし頭がふわっとひてるかなぁ?
でも、今日は1日めちゃくちゃ忙しくて、休憩の暇もほとんどなし(笑)
休めばいいのにうっかりBARも営業した。
その営業中。20:30頃のこと。
姉がやってきた。
飲みにきたわけではない。
あるものを持ってきてくれたのだ。
それは・・・手作りの酵素ドリンク!
ずいぶん作るのには手間がかかるとか。
さらに、姉は京都在住。たまたま大阪に来ていたとはいえ、お疲れのところをBARまでわざわざ。。。
やっぱり持つべきものは頼れる肉親だなぁ。
これを飲むと血管が若返るんだって(笑)
うっかりBARでは新しいコロナ対策の設備が整いました!
これがあればアクリル板は不要です。
木曜日のオーナーの知り合いが、無料で設置してくれたんだって。
これまた持つべきものは、心優しい友達ですね。
コメントを書く