アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

All post of category "仕事"

滑り込みセーフ

明日はボイブー大阪。 コロナで1人欠席になって、まぁ14人でやろうと思っていたら 今朝、ホームページからお問い […]

続きを読む

叱咤激励

日頃はまあまあ穏やかなのだが、後輩育成となると話は変わる。 特に若い子達には飴と鞭の度合いが増す。 それは、本 […]

続きを読む

プレゼン力

私のフリーアナウンサーへの第一歩は、大阪のタレントやアナウンサー、リポーター養成所に通ったことだった。 アナウ […]

続きを読む

東京満員御礼!大阪募集開始!

東京で開催することにした体育会系ボイスブートトレーニング「ボイブー」 お陰様で定員10人に達したので急遽増席し […]

続きを読む

おはなし聴きます。

マンツーマンのセッションのとき 時々わたしは「おはなしを聴く」だけのことがある。 独り占めの2時間なので、生徒 […]

続きを読む

蹴りのタイミング

今週の耳ビジで人をやる気にさせる「ムズムズさせる」という話題をしている。 確かに、自発的にやらないと長続きしな […]

続きを読む

ダメ元精神。ものは試しに精神。

仕事前。 昼食会の会場となる会議室に行くと、ロの字に机が並べられていた。 1番奥に「司会 下間都代子」という札 […]

続きを読む

仲間からクライアントへ

ナレーターがみんな朗読好きで朗読ができるか?というと実はそうではない。 たとえ好きだとしても朗読の仕事などほぼ […]

続きを読む

リニューアル

今日が「newsおかえり」の仕事始め。 7階の報道フロアに行くと、、、 おぉ、風景変わってる! 年末年始の休み […]

続きを読む

耳ビジ初め仕事始め

仕事初めとは言わないけれど 耳ビジは「始め」より「初め(ぞめ)」と言いたい。 なんでかな? 7時に起きるだけで […]

続きを読む