アルトの世界

ナレーションと語り*

MENU

All post of category "仕事"

路頭に迷う

私は一度気に入ると長く取引するタイプだ。 例えば 美容師さんなんてかれこれ25年以上の付き合い。 整体の先生も […]

続きを読む

似つかわしくありませんが・・・

ペットとのあたたかいイベントのあとは 子供たちと触れ合うイベント(;'∀') な […]

続きを読む

悲願は続く

ここ数年、堺市のWEB番組のナレーションをしているのだが それとは別でも堺に関するナレーションをなにかとするこ […]

続きを読む

さわやかな人柄に触れて

さわやか。 おだやか。 意外にも って、誰がやねん!!!! 今日はロケだった。 年に1度くらい、不思議なお仕事 […]

続きを読む

合格点の設定

生誕祭の裏で 新しい出会いが生まれていた。 新たな個人レッスンの開始である。 わたしの幼馴染からの紹介でレッス […]

続きを読む

顔に出るタイプです

年々わかりやすいほど感情が顔に出るようになってきた。 これを歳のせいだと思いたくないが ある意味、正直に素直に […]

続きを読む

そこそこ持ってた?

昨日は大雨などで新幹線がえらいことになっていたそうな。 うわー、今日は大丈夫かな(^_^;) そんな不安を抱き […]

続きを読む

やや持ってる寄りの女

あれは6月初めの頃だった。 語座の仲間から公演情報が入った。 最近の語座は、小屋が小さい上、師匠が出演するとな […]

続きを読む

悔しさをバネにする

「ドツボにはまってパニックになる」 人が多い。 私の教え方が悪いのかな? 冷静になれないということは メンタル […]

続きを読む

海北友松の魅力

ナレーションを担当した京都国立博物館「海北友松」展 後期の展示替えがあったので見に行ってきた。 16時くらいだ […]

続きを読む